
ハナユメって悪い口コミもあるけど本当なの?詳しく知りたいです。



そんな方のためにハナユメについて徹底的に調べました!筆者も実際にLINE登録まで行ったので体験談も交えながら紹介します!
ハナユメは費用重視や短期結婚式向けの相談サービスで、「ハナユメ割」で100万円以上お得になることもある結婚式情報サイトです。
この記事では、ハナユメを徹底的に調べて実際にハナユメに登録してメルマガを受け取り、複数のサービスと比較検討しました。その経験や自身が某結婚式情報サイトの専属ライターをしているのでプロの目線を交えながら解説します。
結論、口コミのまとめは以下の通り(2025年7月最新)
ハナユメの良い口コミ | デハナユメに悪い口コミ |
---|---|
結婚式費用が100万円以上安くなった ハナユメウエディングデスクの丁寧なサポート ギフト券がもらえるキャンペーンが嬉しい | キャンペーン特典がもらえないケースがある ハナユメ割が思ったよりお得じゃなかった 式場数が他サービスより少ない アドバイザーや連絡がしつこいという声 |
筆者は最終的には、希望の式場が提携外だったためゼクシィを選んだという経緯があります。ハナユメは提携する式場が少ないというデメリットもありますが、コスパを重視する方にはとってもおすすめです。
基本情報から本当の口コミ・評判、ハナユメがおすすめな人など知りたい情報を網羅しました。結婚情報サイトのライターとして口コミサイトやSNSでは見えにくい「本当のところ」を知りたい方は、ぜひ参考にしてください。
\デスク限定の特典あり!/
カンタン1分で予約完了
\全て無料相談OK/
2025年最新【おすすめ結婚式場サイト3選】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
ハナユメ 迷ったらコレ↑ | 「ハナユメ割」で100万円以上 お得になることも!? 1年以内の結婚式で割引 オンライン相談にも対応 \キャンペーン特典充実/ ➔ 今すぐ無料相談する |
ゼクシィ | 式場掲載数No.1定番サイト フェア情報が圧倒的に多い 口コミ・費用明細の実例が豊富 \雑誌との連動で安心感/ ➔ 今すぐ無料相談する |
トキハナ![]() ![]() | ドレス・引き出物など持ち込み無料 紹介式場でも“持ち込み料なし” プランナーとLINE相談が便利 \節約×自由度を両立!/ ➔ 今すぐ無料相談する ![]() ![]() |
実際に使ってわかった!私のハナユメ体験談


- メルマガ登録からの流れ
- 紹介式場が希望に合わず、ゼクシィを選んだ理由
ハナユメの会員登録からの流れ
私は「ハナユメ割って本当にそんなに安くなるの?」という興味から、まずはハナユメの公式サイトにアクセスして、エントリーフォームより簡単エントリー
登録した直後に、以下のような流れでハナユメから連絡が来ました。
- 登録当日にハナユメから3通のメール(内容は相談予約の案内やキャンペーン紹介など)
- その後、LINE連携を促すメッセージが届く
- LINEを登録すると、担当スタッフから「気になる式場はありますか?」といったメッセージが届く
連絡が多いと感じる人もいるかもしれませんが、「LINEだけで連絡を希望します」と伝えたら、すぐに配慮してくれた点は好印象でした。その後「アドバイザーさんと一緒にLINEで式場探し」をしました。ちなみに、登録から3日以内に見学予約をすればギフト券がもらえるキャンペーンも紹介されていました。ですが、「〇〇から予約しないと特典がつかない」など条件が少し複雑だったので、正直ちょっとわかりにくいな……と感じたのも事実です。
最終的にハナユメは紹介式場が希望に合わずゼクシィ経由で成約
私は、都内から少し離れた式場での少人数婚を希望していて以下の3つの条件を持っていました。
- あまりかしこまらずアットホームでカジュアルな雰囲気
- 予算はできれば抑えたい
- 海が見える式場



ハナユメのオンライン相談では、ヒアリングも丁寧で、いくつかの提携会場を紹介してもらいましたが…希望していた式場がそもそもハナユメの提携先に入っていなかったんです。
「だったら、他のサービスでもう少し探してみよう」と思い、ゼクシィとマイナビウエディングも併用して検索したところ、ゼクシィで自分の理想にピッタリの式場を発見!見学の手配もスムーズで、結果的にはゼクシィ経由で式場を決定しました。
この経験を通じてわかったのは、ハナユメが合う人・合わない人がいるということ。特に、式場の数やジャンルにこだわりがある人は、複数のサービスを比較するのがベストだと感じました。
\デスク限定の特典あり!/
カンタン1分で予約完了
\全て無料相談OK/
2025年最新【おすすめ結婚式場サイト3選】
サービス名 | 特徴 |
---|---|
ハナユメ 迷ったらコレ↑ | 「ハナユメ割」で100万円以上 お得になることも!? 1年以内の結婚式で割引 オンライン相談にも対応 \キャンペーン特典充実/ ➔ 今すぐ無料相談する |
ゼクシィ | 式場掲載数No.1定番サイト フェア情報が圧倒的に多い 口コミ・費用明細の実例が豊富 \雑誌との連動で安心感/ ➔ 今すぐ無料相談する |
トキハナ![]() ![]() | ドレス・引き出物など持ち込み無料 紹介式場でも“持ち込み料なし” プランナーとLINE相談が便利 \節約×自由度を両立!/ ➔ 今すぐ無料相談する ![]() ![]() |
ハナユメの良い口コミ・評判


ハナユメ割を結婚式費用が大きく節約できた
引用:みん評
引用:みん評
「100万円以上安くなった」という口コミもよく見かけます。
これは、ハナユメ割と呼ばれる特別割引のおかげです。条件に合えば、式場代や衣装代などが大幅に下がります。
特に、1年以内の挙式を考えているカップルは割引が大きくなる傾向があります。
専任スタッフのサポートが丁寧
引用:みん評
「何から始めたらいいかわからなかったけど、スタッフが親身に相談に乗ってくれた」という声も多数。
初めての結婚式準備は不安が多いですが、ハナユメウエディングデスクでは、予算・式場選び・見学予約まで一緒に進めてくれるので安心です。
ギフト券などの特典がうれしい
引用:みん評
相談や見学をするとギフト券がもらえるキャンペーンも人気です。
「ちょっとしたお小遣いになった」「結婚準備で出費が多い時期だから助かった」という声もあります。
ただし、前章で紹介した通り、条件の確認は忘れずに。
【実体験】ハナユメの悪い口コミ・評判は本当?
に基づき、ブログ記事で使用しやすい形式でまとめました。-visual-selection.png)
に基づき、ブログ記事で使用しやすい形式でまとめました。-visual-selection.png)
特典がもらえないことがある?60%



特典がもらえなくてショックだった……
引用:みん評
ハナユメでは、相談や式場見学をするとギフト券などの特典がもらえるキャンペーンがあります。しかし、「もらえなかった」という声も見かけます。
たとえば、見学予約の方法を間違えたり、見学後のアンケートを送らなかったりすると、対象外になってしまうことがあります。条件をしっかり確認すれば、ほとんどの場合は受け取れます。
割引が思ったほど大きくなかった10%



もっとお得になることを期待してたのに……
引用:みん評
ハナユメの魅力は「ハナユメ割」という特別な割引ですが、「あまり安くならなかった」という声もあります。これは、結婚式の日取りや会場の空き状況によって、割引額が大きく変わるためです。特に土日や人気シーズンだと、割引が少ないこともあります。
紹介される式場が少ない10%



思ったより少ないな……
引用:みん評
「もっとたくさんの会場を比べたかった」という声もあります。ハナユメは全国対応ですが、地方やエリアによっては提携している式場が限られています。
広い選択肢を求める人は、ゼクシィやマイナビと併用するのがおすすめです。
【実体験】連絡がしつこいと感じる人もいる20%



連絡が頻繁にあってうんざりした……
「何度も電話がかかってくる」「急かされているようでイヤ」という声もあります。これは、相談スタッフがスケジュール調整や式場予約をサポートするための連絡です。ただし、自分のペースを大切にしたい場合は、初めに「連絡はメールだけにしてください」と伝えると安心です。



私も結婚式場を探していた当時、ハナユメの無料相談に興味があり登録をしましたがその日のうちに3件メールが届きました。
登録した初日にハナユメから届いたメール


LINEでのやりとりの際も「連絡を控えて欲しい」と要望を伝えるとすぐに対応していただけました。


ハナユメがおすすめな人


- 1年以内に挙式を検討している
- とにかくお得に結婚式を挙げたい方
- 自宅にいながらプロのアドバイスを受けながら決めたい
1年以内に挙式を検討している
ハナユメは直近1年以内に挙式を予定している人に特に向いています。ハナユメ割は短期間で式を挙げるカップルほど割引額が大きく、最大で100万円以上の費用を抑えることが可能です。さらに、提携式場が短期契約プランを持っていることも多く、準備期間が短くてもスムーズに進行できる点が魅力です。
とにかくお得に結婚式を挙げたい方
費用をとにかく抑えたいカップルには、ハナユメ割が大きな武器になります。挙式料や衣装代、料理代が割引対象となるため、通常よりもかなりお得なプランで結婚式を実現できます。また、定期的に実施されるギフト券キャンペーンや特典も重なり、総費用をさらに節約できる点が高評価です。
自宅にいながらプロのアドバイスを受けながら決めたい
ハナユメはオンライン相談が充実しており、自宅にいながらプロのアドバイスを受けられます。会場の提案から見学予約、見積りの比較まで、全てをオンラインで完結可能です。忙しい人や遠方に住む人でも効率的に準備が進められるのが大きなメリットです。
ハナユメがおすすめできない人


- 知名度や安心感を求める方
- 全国の式場を豊富な情報量で比較したい
- キャンペーン条件を気にせず自分のペースで進めたい
知名度や安心感を求める方
ゼクシィなどの大手サービスと比べると、ハナユメは知名度がやや劣るため、ブランド力を重視する人には不向きかもしれません。特に親世代や周囲からの安心感を重視する場合、認知度の高いサービスを優先する方が納得感を得やすいでしょう。
全国の式場を豊富な情報量で比較したい
ハナユメは提携式場が多いものの、ゼクシィやマイナビのように全国すべての会場を網羅しているわけではありません。全国の式場情報を徹底的に比較したい人は、他の大手サイトとの併用を検討した方が選択肢が広がります。
キャンペーン条件を気にせず自分のペースで進めたい
ハナユメはお得な特典が魅ハナユメはお得な特典が魅力ですが、その分、条件確認や期限管理が必要です。キャンペーンに縛られず、自分のペースでゆっくり式場探しをしたい人にはやや不向きといえます。その場合は、シンプルに情報収集ができる他サイトを選ぶ方が安心です。
以下に、この記事に合った「よくある質問(FAQ)」と最後の「まとめ」セクションをご提案します。
ハナユメについてのよくある質問
ハナユメ割は本当に100万円以上もお得になるんですか?
条件や式場によって異なりますが、実際に「100万円以上安くなった」という口コミも多数あります。特に1年以内の挙式を希望している方は割引額が大きくなる傾向があります。ただし、対象外の式場もあるため、事前に確認が必要です。
キャンペーンのギフト券は本当にもらえる?
条件をしっかり満たせば、ギフト券などの特典は受け取れます。よくあるミスは「見学予約の方法が違った」「アンケートを送っていない」など。事前に条件を確認し、正しい流れで行動すれば安心です。
ハナユメはしつこいって本当?
連絡が頻繁だと感じる方もいるようですが、希望すれば連絡方法を調整してもらえます。たとえば「LINEだけにしてください」と伝えることで、電話やメールを控えてもらうことが可能です。
ゼクシィやマイナビウエディングと比べてどう?
ハナユメは「費用重視・短期間で挙式したいカップル」に特に向いています。一方で「情報量が豊富」「提携式場が多い」という面ではゼクシィやマイナビの方が強い場合も。それぞれの強みを理解し、併用するのがベストです。
オンライン相談はどんな感じ?
自宅にいながら、ZoomやLINEなどを通じてプロのアドバイザーと式場選びができます。ヒアリングや提案も丁寧で、忙しい方や遠方に住んでいる方にも好評です。
まとめ:ハナユメは「費用重視&1年以内に挙式したい人」におすすめ!
ハナユメは、結婚式の費用を抑えたい方・1年以内に挙式をしたい方にとって非常に心強いサービスです。実際にハナユメ割で大幅に費用を削減できたカップルも多く、プロのサポートや特典キャンペーンも魅力的です。
ただし、提携式場の数や条件の複雑さに注意が必要です。より多くの選択肢を比較したい場合や、自分のペースで式場を探したい方には、ゼクシィやマイナビウエディングとの併用がおすすめ。
最初は無料のオンライン相談から始めるのが安心。ハナユメのメリットをしっかり活かして、理想の結婚式に一歩近づきましょう!
コメント